自己紹介 共働き夫婦の生活状況
はじめまして!ねこ太郎です。
アメリカ株メインの株式投資で資産1億円を目標にアーリーリタイアを目指します。
家族構成は、ねこ太郎(33歳)、妻(30歳)、ねこ一匹。
都内で共働きをしていて、世帯年収は約1,000万円(ねこ太郎520万円・大企業勤務、妻510万円・公務員)です。
地方にお住まいの方は、世帯年収1,000万円は裕福だと思われるかもしれません。
しかし、東京は物価が高く(主に住居費)、普段の生活には困らないものの、ぜいたくはできません。
週に1回外食に行ったり、年に2回旅行に行ける程度です。
レクサスなどの高級車を買ったりミシュランに載るような高級店に行くのはなかなか厳しいです。
今後私たちの世帯年収は、昇給で増加することが見込まれますが、管理職になるつもりはないので、上がったとしても2人で約1,400万円ぐらいかなーって思っています。
・なぜアーリーリタイアを目指すのか
ねこ太郎は広島県出身で、地方国立大学卒業後東京の大企業に就職しました。
就職した当初は、大企業に入れた喜びもあり仕事もやる気満々でした。
しかし、大企業にありがちな硬直した体質からくる生産性のない意味がない仕事や、例え成果をあげたとしても給料が上がるわけではないこと、なんでこんな人がいるんだろうと思えるやばい人もいることから、徐々にうんざりしてきました。
定年までこんな仕事をすることが想像できない。
早く会社をやめたいという思いが日に日に増している自分がいました。
組織で働くということが自分に合わなかったのです。
そんなとき出会ったのがアメリカ株投資。
FXなどいろいろ投資を経験してきましたが、経済的自由を得るためにはこれが最適だと直感しました。
・なぜ資産1億円が目標なのか
1億円あれば、配当金で生活可能だと考えたからです。
利回り4%だとすると年400万円になります。
400万あれば、質素に暮らせば十分に生活可能です。
住むところも東京にこだわる必要もないですし、温泉が近いところに住みたいな〜って思っています。
投資経験
投資経験は、そこそこ豊富です。
・16歳〜 日本株
親父がネット証券で株式投資をやっていたので、お金を渡して買ってもらっていました。
はじめて買った株が雪国まいたけ(1万円くらいの利益出た)。
今から考えると、なんで雪国まいたけの株を買ったのかわかりません(笑)
・20歳〜 外貨預金
米ドルとオーストラリアドルを少額。
手数料高い。
・23歳〜 日本株(自分の名義で)、FX
自分の名義で日本株開始。民主党政権時代に買ったので後に株価が大きく上昇。
イー・アクセスの株がソフトバンクに買収されて20万くらい儲かったのがいい思い出。
働きはじめたばかりで元手が少なかったのが残念。
外貨預金の手数料が馬鹿らしくなりFXに参戦。
メジャーな米ドル、ユーロからトルコリラや南アフリカランドなどの高金利通貨まで幅広く経験。
日銀とECBの量的緩和で年に200万以上の利益が出た年もありました。
海外FXも経験あり。
精神的疲労度が半端なく身体がもたないので引退。
・27歳〜 金・銀積立
毎月1万円で積立。
・29歳〜 iDeCo
イデコの積立開始。
・30歳〜 株式投資型クラウドファンディング
4件ほど投資。4件中3件は投資したこと後悔。
・31歳〜 ベトナム株、アメリカ株
ベトナム株、アメリカ株に参戦。アメリカ株のすごさを知る。
こんな感じです。
胆力があまりないのでびびって大胆な投資ができず、大儲けをしたことはないです笑
今後ブログでこれまでの経験も語っていきたいと思います。
投資方針
投資方針は、基本的にバイ&ホールドです。
年に200万円をアメリカ株メインにグロース株と高配当のバリュー株のハイブリッドで投資していきます。
株式投資が好きなのでETFじゃなく個別株メインです。
・なぜバイ&ホールドか
アメリカの成長性と伝説的な投資家のバフェットの影響を受けたからです。
それに何度も取引をすると、手数料、税金、売買の手間がかかってしまいます。
また、FXで短期取引に疲れたことも影響しています。
・なぜグロース株と高配当のバリュー株のハイブリッドなのか
現在、株式の資産が約500万円(iDeCo、株式投資型クラウドファンディングなど除く)あります(マンション購入で株式の資産が減少しました泣)が、50歳までに株式で資産1億円を目指すには、高配当のバリュー株だけだと目標達成が難しいからです。
目標達成のためにはグロース株の成長力を取り込むことが必要です。
具体的には、S &P500の年平均利回りは、4.5%〜7.5%だといわれています。
間をとって6%だとして、元本500万円、年に200万を投資して、50歳時にいくらになっているか計算すると、約7,000万円です。
1億円に届かないんです。
50歳でアーリーリタイアをするためには、リスクをとってグロース株の投資が必要になります。
グロース株とバリュー株のどちらがいいのかについてはなかなか難しい問題です。
下の図がラッセル1000指数のグロース株とバリュー株の推移です。
出典 eワラント証券
これによると、バリュー株優位の時期が長いものの、近年は大きくグロース株に負けています。
GAFAの台頭が影響しているみたいです。
そのため、戦略としては、グロース株とバリュー株両方に投資する戦略を取ります‼︎
未来について誰もわかりません。
経済学者やアナリストが株で必ず儲けることができるわけでもありません。
ねこ太郎は、後悔しないためにも両方に投資します。
バリュー株だけに投資する人もいますが、このハイテクグロース株優位の時代にハイテクグロース株に投資しないのは、とてももったいないと思っています。
食べ物の食わず嫌いと同じようなものではないかと。
まあ、投資は自分で納得できるかどうかが大事です。
自分なりの軸がしっかりしていれば、暴落のときも正しい判断ができると思っています。
・最後に
次回は、現在のポートフォリオを公開します‼︎
ではでは、今日はこの辺で。
コメント